FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W FMVWWS17
いままで、11年落ちのEPSON Endeavor NY2200Sを使っていましたが、
今回、中古の富士通 FMV LIFEBOOKをHDD無しで約15000円で購入したので、紹介したいと思います。
今回購入した(ほぼジャンク?)のパソコンのスペックは以下の通り。
2015年10月発表モデルで、この製品は2016年5月製でした。約6年落ちです。
CPU | 第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake) 2.3GHz/2コア |
Memory | 8GB (オンボード4GB + 4GB) |
ストレージ | 無し(2.5インチ SATA仕様) |
光学ドライブ | DVD±R/±RW/RAM/±RDL |
解像度 | フルHD (1920x1080) |
タッチパネル | 無し |
Wifi | EEE802.11a/b/g/n/ac |
Bluetooh | V4.1 |
NFC | 〇 |
指紋認証 | 〇 |
質量 | 約1.3kg |
某フリマサイトでハードディスク無し(マウントあり)を購入し、さあ、手持ちのSSDを装着しようとしたら、HDDコネクタケーブルが切れていることが判明。
↓の通り、HDDコネクタケーブルが切れている・・。
切れ口からして、故意に切られたようにも見えますが、同型のHDDコネクタケーブルを取り寄せて、接続すれすれば良い話です。
ネットで探しました。
あまり、出回っておらず、半日探してやっと見つけました。
値段はヤフオクで4000円(クーポン使って2500円)。
↓これです。
その後、MicrosoftからダウンロードしたWindows10のイメージをUSBメモリに焼いて、OSインストールしました。
OSインストールすると、富士通のパソコンに必要なドライバ類のダウンロードページが開いて、それらをインストールすることで正常にWindows10を使用できる状態になりました。
キーボードがちょっと汚れていたので、綿棒などで綺麗にして使っています。
SSDの価格を入れても20000円以下ということで、コストパフォーマンスは高いと思います。
« EPSON Endeavor NY2200SのWindows11化(Bluetoothドライバインストール) | トップページ | 『MacBook Pro 2015_Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF840J/A』の中古を購入してみた »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Microsoft 365 apps for businessからMicrosoft 365 personalへの切り替え時の不具合(2024.03.13)
- 【備忘録】スリープ時のバッテリー消耗対策_MacBook Pro 2015 13.3 MF840J/A(2022.05.01)
- 『MacBook Pro 2015_Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF840J/A』の中古を購入してみた(2022.04.26)
- FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W FMVWWS17(2022.03.03)
- EPSON Endeavor NY2200SのWindows11化(Bluetoothドライバインストール)(2022.02.08)
« EPSON Endeavor NY2200SのWindows11化(Bluetoothドライバインストール) | トップページ | 『MacBook Pro 2015_Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF840J/A』の中古を購入してみた »
コメント