ドアノブの向き変更
久々の投稿です。
2023年になりました。今年こそは良い年にしたいです。
昨年末に年に一回のMRI検査を受けて、血管も異常ないとの事で、少し安心。
でも、たまに後頭部がうずくような痛みがあるけど、それは気にしすぎみたい。
さて、今回は何を書くかというと、うちの猫がドアを開けるようになってしまったので、その対策として、全てのドアのドアノブの向きを変更することに。まあ、猫によっては、そうしても、結局学習して開けてしまうらしいですけど。。
結論として、下記の通りとなりましたが、なんか笑ってしまう・・。
« ヘッドライトのLED化 | トップページ | 解離性椎骨動脈瘤(退院後4年経過) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ドアノブの向き変更(2023.01.04)
- 中華製 ヘルメット用Bluetooth 4.1 スピーカー&マイクを購入してみた(2021.11.23)
- アクションカメラ Crosstour CT8500の撮影レビュー(2021.11.08)
- モデルナワクチン接種(2回目)の副反応(2021.11.04)
- 新型コロナウイルス_モデルナ製ワクチン接種(2回目)(2021.11.03)
コメント