カテゴリー「パソコン・インターネット」の61件の記事

2024年3月13日 (水)

Microsoft 365 apps for businessからMicrosoft 365 personalへの切り替え時の不具合

久しぶりの投稿です。

今までOfficeは、お名前ドットコムで、法人M365(Microsoft 365 apps for business)を契約していましたが、金額が高くなるため、AmazonでM365 Personalを安く購入・切り替えました。その際、下記の画像の通り、オフィスを起動する毎にサインインを求められるようになってしまいました。

「サブスクリプションの確認のためにサインインしてください」画面
Photo_20240313172001

サインインしても下記エラーメッセージが出てしまい、毎回Officeを起動する度に、これらダイアログが表示されることに。

「ライセンスを更新できませんでした」画面
Photo_20240313175301

そこで、Microsoftのチャットサポートを受けました。画面共有し、レジストリ削除など手動でアンインストール、再インストール等してもらいましたが、結局解決しませんでした。

よって、今回、自力で解決しましたので、その手順を記載しようと思います。

続きを読む "Microsoft 365 apps for businessからMicrosoft 365 personalへの切り替え時の不具合" »

2022年5月 1日 (日)

【備忘録】スリープ時のバッテリー消耗対策_MacBook Pro 2015 13.3 MF840J/A

最近、Mac OSを知るために、中古のMacBook pro 13.3 (2015モデル)を購入しました。
それで、使い終わって、スリープにして1日ほっておいて、次の日、使おうとMacを起動すると、バッテリーが10%まで消耗していることに!!今までWindows PCを使っていた時は、無かった現象なので、正直焦りました。

今回はその備忘録として、対策方法をメモしておこうと思います。

1

続きを読む "【備忘録】スリープ時のバッテリー消耗対策_MacBook Pro 2015 13.3 MF840J/A" »

2022年4月26日 (火)

『MacBook Pro 2015_Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF840J/A』の中古を購入してみた

一回、Macを使ってみたくて、興味本位でMacBook Pro 2015を購入してみた。
(メルカリにて3万円にて購入)

20220426-172757

続きを読む "『MacBook Pro 2015_Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF840J/A』の中古を購入してみた" »

2022年3月 3日 (木)

FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W FMVWWS17

いままで、11年落ちのEPSON Endeavor NY2200Sを使っていましたが、
今回、中古の富士通 FMV LIFEBOOKをHDD無しで約15000円で購入したので、紹介したいと思います。

Img_20220302_164817

今回購入した(ほぼジャンク?)のパソコンのスペックは以下の通り。
2015年10月発表モデルで、この製品は2016年5月製でした。約6年落ちです。

CPU 第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)
2.3GHz/2コア
Memory

8GB (オンボード4GB + 4GB)
DDR4 PC4-17000

ストレージ 無し(2.5インチ SATA仕様)
光学ドライブ DVD±R/±RW/RAM/±RDL
解像度 フルHD (1920x1080)
タッチパネル 無し
Wifi EEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooh  V4.1
NFC
指紋認証
質量 約1.3kg

続きを読む "FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS1/W FMVWWS17" »

2022年2月 8日 (火)

EPSON Endeavor NY2200SのWindows11化(Bluetoothドライバインストール)

前回、NY2200SをWindows11インストールしましたが、このまま使うことにしました。

そこで、デバイスマネージャーを見ると、Bluetoothが有効になっていないようでしたので、有効にする方法を備忘録として記載しておきます。

Img_60d4d0d56759e

続きを読む "EPSON Endeavor NY2200SのWindows11化(Bluetoothドライバインストール)" »

2021年11月 3日 (水)

EPSON Endeavor NY2200Sのバッテリー交換

前回ジャンクにて購入、再生させたEPSON Endeavor NY2200Sですが、
バッテリー交換をしていたので、その紹介です(もう購入自体は半年以上前ですけどね)。

ジャンクで購入した時は、バッテリーは死んでおり、充電は出来ない状態でした。
そこで、下記の海外?サイトからバッテリーを購入。
(ちゃんと届くのか?と心配でしたが、1~2週間で届きました)

https://www.low-price.jp/epson-ny2200s-laptops-battery-173120.html#
(現時点では売り切れのようです)

で、届いたバッテリーがこれ。
ちゃんと届いてほっとしました…。
問題無く充電できて、だいたい2時間から3時間はバッテリー駆動できているので、満足しています。
(製品の仕様には、バッテリー駆動時間は5.1時間と記載されていますが、CPUをi7にしていたりと改造しているので、その辺は割り切っています。)

Img_20211103_194250

商品ページでは、4400mAhと記載されていますが、実際の商品には、5200mAhと記載されていました。

まあ、耐久性はどれくらいなのか。。ちょっと心配なところです。。

-----------------------End---------------------

ライフメディアへ無料登録

アンケートモニター登録

2021年10月26日 (火)

10年前のEPSON Endeavor NY2200S(第2世代 intel CPU)でもWindows11化は可能

推奨されていませんが、10年前のEPSON Endeavor NY2200SでもWindows11化はできました。

使っていない2.5インチハードディスクを装着して、インストール進めていたところ、マイクロソフトアカウントのサインインのところでエラーが出ましたが、インストールは最後まで完了できました。

手順につきましては、以下の参照くださいませ。
https://youtu.be/nu0Bo9apVv8

 

K0000294690_20211026224001

下記を参照して、USBメモリでインストール起動ディスクを作ったら、すんなり完了。

https://softantenna.com/wp/tips/how-to-create-windows-11-install-media-using-rufus/


本PCはセキュリティチップ無し、セキュアブート無し(UFEI無し)の機種ですが、そこを回避してくれるツール(rufus)です。
まさに神ツール!
まあ、まだWindows10のままで使いますけどね。。

 

ライフメディアへ無料登録

2021年10月16日 (土)

【備忘録】HP Compaq 6300 proでBIOS (V3.08)のアップデートをしてみました。

前回、約8年前のPCであるHP Compaq 6300 pro (第3世代 i5)でWindows11へアップデートできるか検証してみましたが、
その前にBIOSを最新版にアップデートしていたので、その方法も備忘録として残します。

なお、BIOSがV2.99未満のV2.xxから最新版であるV3.08へはバージョンアップ失敗し、再起動等かけてしまうとPCが壊れてしまうので注意が必要です。必ず、V2.99へアップデートしてから、V3.08へアップデートする必要があります。

BIOSアップデータは下記URLにあります。

HP compaq 6300 pro ドライバ UR
https://support.hp.com/jp-ja/drivers/selfservice/hp-compaq-pro-6300-small-form-factor-pc/5232881

今回も動画をアップロードしました。下記URLからご覧ください。
https://youtu.be/rwfn_3seMfQ

20211016_

2021年10月10日 (日)

HP Compaq 6300 pro (第3世代 i5)でWindows11へアップデートできるか検証

今回は、いつもと違って、動画のみです。

約8年前のPCである、HP Compaq 6300 pro (第3世代 i5)でWindows11へアップデートできるか検証してみました。
最後まではインストール実施していませんが、本マシンはTPM1.2であり、CPUの要件も満たしていませんが、そのチェックをスキップさせることが出来ています(TPM1.2とUFEIは必須)。

Windows11のメディアのURLは以下の通り。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11

動画は、下記のリンクからお願いします。

https://youtu.be/E9JxvW38iJ4

_windows11

2021年9月29日 (水)

EPSON Endeavor NY2200SはもちろんWindows11対象外

最近Windows11の情報が良く入ってきます。

私が持っているPCは4台で、その一つが古いノートPCであるEndeavor NY2200Sです。
もう、製造から9年くらい経ちますので、Windows11の要件に満たないと思いますが、念のため、チェックしてみました。

Windows11

 

続きを読む "EPSON Endeavor NY2200SはもちろんWindows11対象外" »

より以前の記事一覧

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31